こんにちは、奈都子です!
昨年9月にインド派遣に行ってきました。
初めてのインドは何もかもが私の想像の上を行くもので、驚きの連続でした。空港からホテルに向かう道中で、独特の匂い、交通量の多さ、鳴り止まないクラクションに「本当にインドに来ちゃったんだ」と実感させられました。
2週間の滞在でデリー、シリグリ、ダージリンの3つの街を訪れました。今回は首都デリーでの活動をご紹介します。
インドの首都デリーは、人口1898万人の大都市で、商業、工業、政治の中心地です。人とモノで溢れかえったカオスでエネルギッシュな街、それが私のデリーの第一印象です。
デリーでの主な活動として、雑貨の買い付けを行いました。カラフルなインド雑貨はどれもとても可愛いく、選ぶのが大変でした。
インドのお店では値札なんてものは付いておらず、値段は店主と交渉して決めます。私たちが外国人だと分かると、通常の何倍もの値段をふっかけてくるわけで、いかにその商品を適切な価格で買えるかが難しかったです。
みんなで英語で交渉しながら買い付けた、選りすぐりの可愛い雑貨は地域のマーケット等で販売するので、是非足を運んでみてください!売り上げは全てインドの子どもたちの奨学金として使わせていただきます。
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメントをお書きください